寄付の方法

あわせて読みたい
モノドネ寄付団体に認定されました モノ+ドネーション=モノドネ モノドネとはモノで寄付ができる新しい仕組みです。 例えば、タンスの奥で眠っている使わなくなったブランドバック、古いカメラ、テレホン...

▼就学支援スポンサー
フィリピン、ネパールの特定の子ども(障がい児を含む)をスポンサーとして支援します。
① 就学生活支援 +HFI活動支援月額 5,000円 ほか 11月にクリスマスギフト代 5,000円
②就学生活支援月額 3,500円 ほか 11月にクリスマスギフト代 3,500円
③就学支援月額 1,000円 ほか 11月にクリスマスギフト代 1,000円

ご紹介する子どもは、その時々の支援の必要性に合わせてこちらで選出させて頂きますことを、ご了承くださいませ。

▼一般活動支援
特定の子どものスポンサー (就学支援スポンサー)ではなく、国内外のプロジェクト全体の運用サポート(被災地支援を含む)、新規プロジェクトの立ち上げ、緊急支援、調査研究、開発など)を支援します。
①月額 10,000円、3,000円、1,000円
②単発(一口 1,000円〜)尚、ご寄付は随時受けつけております。お気軽にご相談ください。

▼モノドネ(身の回りにあるモノで寄付ができる仕組みです)
モノドネとはモノで寄付ができる新しい仕組みです。

認定NPO法人 Hope and Faith International(ホープ アンド フェイス インターナショナル) | モノドネ|お金ではなくモノの寄付で社会に貢献しよう (monodone.com)

▼HFIの寄付金受付口座は以下のとおりです。

ゆうちょ銀行 振替口座 00160-1-374014  NPO法人HFI
ゆうちょ銀行 普通口座 10180-65527961
三井住友銀行 普通口座 二子玉川支店 3929626
特定非営利活動法人Hope and Faith International
都市銀行をご利用頂きご寄付頂ける場合は、お手数をお掛け致しますが、寄付者情報をHFI事務局宛に教えて頂けますと大変助かります。HFIは認定NPOの為、寄付者情報の報告義務があります。